経営主体 
          創設者  通木 一成(1935-2013) 
          創立の精神 
          創立者は、キリスト教の牧師として、『地の塩、世の光』としてこの世に奉仕していくためにやらなければならないこと、神に命じられていること、それがすぐれた福祉と幼児教育を実践していくことで
          あり、また働く女性の幸せと、現実社会の複雑化した時代に埋没されそうになっている子どもたちの豊かな成長を願って『愛と希望と勇気』を与えていくためとの固い信念に基づき、1979年2月に
          「社会福祉法人ちとせ会」を設立、4月に「ちとせ保育園」を開園しました。 
          
          園の聖句(モットー):「地の塩、世の光」(マタイによる福音書 第4章13~16節) 
          塩も光も私たちの生活になくてはならないように、人間は一人ひとり、なくてはならない大切な存在であります。 
          塩が料理に、そして光がまわりを明るく照らし役立つように、私たちも一人ひとりに与えられた異なる力を社会や他者に役立てる使命があります。 
          塩が料理に味をつけても見えなくなるように、ロウソクの光が自らを溶かして輝くように、自己中心的に生きるのではなく、他者のために、他者と共に生きるのです。 
組織図
          
法人本部
          神奈川県横浜市旭区今川町60-2 
          TEL:045-364-6332  FAX:045-364-6691
          経営
          
            - ちとせ保育園 (1979年)
            
- 鶴ヶ峰保育園 (2004年)
            
- アガペー学堂保育(1980年)  2019年3月31日事業終了
          代表者
理事長  通木 光男
法人設立認可
1979年 2月22日
理事・監事・評議会の紹介
           こちらをご確認ください(クリックしていただくと、PDFファイルが開きます)
情報公開
 ちとせ会
 
 ちとせ保育園
  
 鶴ヶ峰保育園
   
  第三者評価
	ちとせ保育園
  
  鶴ヶ峰保育園
  
沿革
            								
- 1979年  2月 22日
- 社会福祉法人ちとせ会を通木一成牧師が創立
 ちとせ会初代理事長に岸千年牧師就任
- 4月  1日
- ちとせ保育園開園(定員90名)
 ちとせ保育園初代園長に通木一成牧師就任
- 1980年  4月  1日
- ちとせ保育園定員100名へ変更
 アガペー学童保育はじまる
- 1981年	
- 岸千年理事長よりハンドベル寄贈
 ちとせ保育園5歳児によるハンドベル演奏はじまる
 通木一成園長よりマイクロバス寄贈
 ちとせ保育園のマイクロバスによる園外保育はじまる
 
- 1982年	
- ちとせ保育園町内との夏まつりはじまる			
- 1984年  4月  1日
- ちとせ保育園定員115名へ変更
 ちとせ保育園保護者駐車場の完成
- 1985年	
- ちとせ会理事長に通木一成牧師就任
 佐藤満氏のご協力により現在のちとせ保育園保護者駐車場完成
- 1988年  4月  1日
- ちとせ保育園定員150名へ変更					
- 1989年		
- 杉山栄氏のご協力によりちとせ保育園園庭拡張					
- 6月30日 
- 初代理事長岸千年牧師永眠					
- 1992年  4月  1日
- ちとせ保育園全室にエアコン設置					
- 1999年  4月  1日
- ちとせ保育園園舎増築により定員200名へ変更					
- 2000年  4月  1日
- ちとせ保育園一時保育事業はじまる					
- 2001年  4月  1日
- ちとせ保育園土曜日の保育時間を18時に変更					
- 2002年  4月  1日
- ちとせ保育園平日の保育時間を21時に変更					
- 2003年  4月  1日
- ちとせ保育園3歳以上児への給食における主食提供はじまる					
- 2004年  4月  1日
- 鶴ヶ峰保育園を横浜市よりちとせ会へ移管
 鶴ヶ峰保育園園長に通木一成牧師就任
 ちとせ保育園園長に通木光男就任
 
- 10月1日
- 鶴ヶ峰保育園一時保育事業はじまる					
- 2012年  4月  1日
- ちとせ会理事長、鶴ヶ峰保育園園長を創立者通木一成牧師勇退
 ちとせ会理事長に通木光男就任
 鶴ヶ峰保育園園長に石井弘美就任
 
- 2013年  5月 31日 
- 創立者通木一成牧師永眠
 
- 2014年  4月  1日 
- ちとせ保育園1歳児「ひつじ組」を分割して2クラス制となり「こひつじ組」誕生
 
- 2014年  4月  1日 
- 鶴ヶ峰保育園1,2歳児「たんぽぽ組」から1歳児を独立させ「もも組」誕生
 
- 2014年  5月  1日 
- 鶴ヶ峰保育園産休明け(生後57日から)保育はじまる
 
- 2015年  6月 24日 
- アガペー学童保育保育室をちとせ保育園園舎内へ移転
 
- 2016年  4月  1日 
- ちとせ保育園2歳児「ゆり組」を分割して2クラス制となり「ぶどう組」誕生
 
- 2017年  4月  1日 
- ちとせ保育園・鶴ヶ峰保育園平日の保育時間を20時に変更